tube_log

スタンス変えたら何かが見えてくる。Tube Graphicsキムラの日常的浮遊。

2019-01-01から1年間の記事一覧

教科書に載りました!

嬉しいお知らせ。 2020年度の小学四年生の国語の教科書に、インフォグラフィックスを説明する私の文章が登場します。 検定教科書では初めての紹介だと思います。4年間使われます。 やっと開示OKになりましたのでご笑覧ください。 2年前から見える化のオリジ…

金沢でワークショップします。 Civic Tech Summit KANAZAWA 2019

金沢でワークショップします。Civic Tech Summit KANAZAWA 2019 市民のアイデアとテクノロジーでまちをつくる!ICTを活用したまちづくりや地域課題解決に取り組む「シビックテック」活動を広く市民に周知し、市民協働を推進するため、有識者による講演や…

第5回 IGUDセミナー開催のお知らせ      超高齢社会のコミュニケーションデザインPart II

◆前回セミナーテーマ:シニアが大変ご好評につき、シニアPartII 開催 ◆2019年11月28日(木)15:00~17:30 ジェロントロジーとデザインの視点から考えていくIGUDセミナーを実施いたします。 私もIGUD視点でデザイン改善したプロトタイプを作りましたので事例…

山形の芸工大にいます

秋が深まりつつある東北芸術工科大学@山形でUX授業 日が短くなりましたね。 ↓西の空に星が二つ、分かりますか?

【仙台で3時間無料セミナーします】

『イラスト1枚で伝える技法「インフォグラフィックス」を学ぶ』【日時】2019年11月12日(火)16:20~19:30 【場所】東北大学川内北キャンパス 講義棟C棟 C202 下記リンクからお申し込み下さい。https://www.ihe.tohoku.ac.jp/pd/index.cgi?program_num=15706…

図解セミナー開催

丸一日みっちりの図解セミナー(有料) プロマネやSEのための「システム企画・提案の図解術」https://www.nikkeibp.co.jp/seminar/atcl/nxt/nc191024/

あなたの情報視野は広い?狭い?

世論調査の見える化デザインのお手伝いしました。あなたの情報視野は偏っていませんか? Let’s try!

化学のプレゼンに役立つKNOW-HOW

日本化学会 CSJ化学フェスタで喋ります。…有料化学のプレゼンに役立つKNOW-HOW(チュートリアル) 開催日時:10月17日(木)13:00-16:35開催会場:タワーホール船堀 2F 福寿(K会場)プログラム: ●13:05-13:55 伝わるデザイン学:受け手やその多様性に配慮…

日経 xTECH EXPOで喋ります

日経 xTECH EXPO@東京ビッグサイト11時からと12時から2回喋ります。…「絵心ない」人のための、20分で学ぶ図解術…

STING

STINGコンサート幕張メッセ、はるばる来たで〜

図解術の出張ミニ講座

日経 xTECH EXPO 2019で「“絵心ない”人のための、20分で学ぶ図解術」と題した出張ミニ講座をします。今週の金曜日です。 @東京ビッグサイト、西1・2ホールのアトリウム 10月11日(金)11:00~11:20/12:00~12:20 ↓詳細は下記。セミナーではないので来場事前…

長岡造形大学で鬼😃の授業

新潟県の長岡造形大学でインフォメーションデザインのハードな授業。 台風くずれの曇天が、もうすぐやってくる冬の季節を感じさせます。本日の午後の2コマ連続3時間、明日の午前午後お昼を挟んでの4コマ+パワーランチ7時間連続、鬼のように楽しい10時間…

千葉大の授業に来ませんか?

2019.11.21記事更新 千葉大学工学部の授業に来ませんか? インフォグラフィックスのコツを中心に、11月20日まで7回講義します。どなたでも参加できます。無料です。 何と21年目のコミュニケーションデザイン2の授業が始まりました。(総合工学科デザイン…

芸工大の授業

山形に移動し、東北芸術工科大学の後期の授業「UXデザイン演習1」が始まりました。半年前まで高校生だった柔らかい頭で伝える技を身につけてください。

女川発7時半発の汽車

久しぶりに女川駅7時半発のディーゼルに乗る。 通勤通学用なのでいつもよりも一両多い3両編成。私が高校生のとき、高校のある石巻に向かうこれは4〜5両編成だったと思うが女川から結構混んでいた。乗る車両の位置も高校ごとに暗黙で決まっていて、発車ギ…

良いデザイン

心斎橋大丸で発見した、当事者目線で考えられた非常用押ボタン。 便座に座ったまま気分が悪くなって目線を下げた先を考えたデザイン。またはトイレの個室の床に倒れたときに手を差し出してくれるデザイン。地下鉄駅の床に敷設された非常口誘導マークと同じ、…

心斎橋大丸オープン

大阪心斎橋の大丸がリニューアルオープンした。 これまでの建物を最大限生かす今主流な改築方法なのでウサギや孔雀など素晴らしい大丸の装飾たちにまた会えて嬉しい。

心斎橋駅のリニューアル工事

大阪に行ってきた。この写真は2月に訪れたときのOsaka Metroの心斎橋駅。ドーム型の高い天井と味わい深いレトロなデザインの照明、あの空間が大好きで、いつもうっとり眺めてきた。通行の邪魔にならないエスカレーター横に張り出た、この写真を撮った絶好の…

スマホの広告つくりました。

iPhone11の発表に合わせ、本日9/11の日経新聞朝刊に、スマホに先端素材を提供している企業群の1ページ広告を作りました。 スマホには「日本企業の元気」がギュッとつまってるんです。というコピーを添えました。

上高地の夏休み

2泊3日で上高地トレッキング。焼岳の不気味な地震活動を気にしながらも、神が降り立つ楽園と言われる上高地、徳澤園〜横尾山荘〜穂高岳の涸沢カールを楽しんできました!

第4回 IGUDセミナーのお知らせ…テーマ「 IGUD×シニア」

第4回 IGUDセミナー 超高齢化社会のコミュニケーションデザイン IGUD目線で最重要課題シニアを考える2018年に65歳以上の人口が27%を超え、世界でも類を見ない超高齢大国となった日本では、市場の中心が若年層からシニア層へとシフト、あらゆる市場における…

明治大学の授業に来ませんか?

明治大学の授業に来ませんか? 7/3更新(7/4,11,18予定の授業内容掲載) 造形表現論という堅苦しい名前の講座ですが要はインフォグラフィックスです。情報コミュニケーション学部の学生のための通常授業で、ワークショップスタイルで進めています。コミュニ…

ちゃぶ台のある暮らし。懐かしい

東京タワーに近い愛宕山のNHK放送博物館にやってきた。 朝の連続ドラマの「まんぷく」では今まさに写真のような時代背景のなか、即席らーめんが誕生しました。 凄いことなんです!何もないところから誰かを幸せにする役に立つものを生み出す。 わたしはワー…

2/25 京都でインフォグラフィックスのワークショップ開催…テーマは嵐電!

インフォグラフィックスのワークショップを京都にて開催します。 インフォグラフィックスは、データの持つ意味を見つけ、組み合わせ、情報という価値に変えるコミュニケーションのための視覚表現です。言葉で伝わりにくいモノ・経験・概念などの「見えにくい…

なにかと話題の統計局にて。

大正9年の第一回国勢調査のポスターがありました。これは北海道庁バージョン 2色使いで文字が主体ですが、初めてのものを知らせ理解させるに十分なインパクトがありますね。右のは日めくり暦と時計が登場し視覚に訴えています。 右「正直に有りの儘を書い…

2019 冬の山形 芸工大の授業+2月の関西ワークショップの企画

明けましておめでとうございます。 今年も引き続きよろしくお願い申し上げます。 年改まって初めての東北芸術工科大学の授業で山形に来ました。ご覧のように雪雲がやって来ては時々雪がちらほら舞いますが、概ね良い天気です。 2月の後半、HCD-NET関西支部…