2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧
2010.9.25 Saturday 四国新聞(香川県高松市)に「インフォグラフィックス」の書評が掲載されました。 スタッフのご家族(香川県さぬき市)が見つけてくれました。ありがとうございます。 この記事は9月14日に共同通信社から全国の新聞社に向けて配信された…
2010.9.21 Tuesday 京都大学の火山学の、科学の伝道師こと、ブリッジマンこと、鎌田浩毅さん来社。 小1時間のブリッジマン談義。 来春、京大での彼の授業に飛び入り参加して掛け合い漫才をしたくなった。←ほぼ決定 この機会に念願だった京都工芸繊維大学の…
2010.9.19 Sunday 9月19日付のSANKEI EXPRESS紙に、話題の本として「インフォグラフィックス」の 紹介記事が掲載されました。 「インフォグラフィックス」情報をデザインする視点と表現 TUBE GRAPHICS 木村博之 著 発行:誠文堂新光社 2010.8.28発行 256ペー…
2010.9.18 Saturday 23〜25日にSND(Society for News Design)の今年の大会がデンバーで開催される。ホストはデンバーポスト新聞社 The Denver Post。 昨年の3月に中国の重慶で私と一緒にワークショップの講師をしたJeff Goertzen氏が、グラフィックエディ…
iPhoneおよびiPadの診療現場および医薬学教育における活用事例を紹介するセミナー「iPhone/iPad in Medicine:医療3.0」を開催 【主催・司会進行】神戸大学大学 杉本真樹先生
2010.9.11 Saturday 医療セミナーのお知らせ 9月25日(土)、アップルストア銀座で開催予定 神戸大学大学院医学研究科内科学講座特命講師の杉本真樹先生から、 「iPhone/iPad in Medicine:医療3.0」セミナー開催のお知らせが届きました。 最先端の医療現場…
2010.9.2 Thursday この3冊、それぞれまったく違うコンセプトで出来ています。 きっと3つとも欲しくなるはずです。 私の初めての単独著作(左)と共著(右)から紹介します。 左:「インフォグラフィックス」…情報をデザインする視点と表現 TUBE GRAPHICS …
2010.9.1 Wednesday 本が出来ました。左は私の初めての単独著作、右は共著です。 左:「インフォグラフィックス」…情報をデザインする視点と表現 TUBE GRAPHICS 木村博之 著 発行:誠文堂新光社 2010.8.28発行 256ページ 右:「情報デザインの教室」 …仕事を…