tube_log

スタンス変えたら何かが見えてくる。Tube Graphicsキムラの日常的浮遊。

道徳のインフォグラフィックな授業

宮城県石巻市の鮎川小学校でインフォグラフィックな授業の第2弾、今日は「道徳」と結びつけます。
キャッチボール中に誤って窓ガラスを割り、思わず逃げてしまった男の子の、心の動きや状況、距離感など、3、4年生の子どもたちと一緒に、見える化しながら考えていきます。さあ、どうなるかな?
題材は奈街三郎さんの「まどガラスと魚」です。
なんと50年ぶりに給食をいただきました。幸せ〜〜。

f:id:tube_log:20170606185805j:image

デザインノートはインフォグラフィック特集

デザインノート No.73はインフォグラフィック特集。いろんなタイプのインフォグラフィックデザイナーが登場します。

わたしのページは、インタビューに始まって、最近の仕事、それが出来上がって行く様子がわかるメイキングも。コラムは最近力を入れている小学校での教育、各教科とインフォグラフィックを結びつける取り組みを紹介しています。6月の授業ではなんと「道徳とインフォ」を組み合わせます。おもしろそうでしょ!

ぜひお手にとってみてください。5/26発売です。

f:id:tube_log:20170528084900j:image

想像力基礎ゼミナール

山形の東北芸術工科大学に今年もやってきました。とても気持ちよく晴れています。今日は「想像力基礎ゼミナール」。一年生70名と一緒に、想像、構成、伝達、協調などのコミュニケーション力全開で、これから3時間楽しみます。f:id:tube_log:20170508091702j:image

「スタートアップとデザイン」ワークショップ

今日は、赤坂プリンス跡に建ったガーデンテラス紀尾井町のヤフーさんに会場をお借りし、第1回Xデザインフォーラム/情報デザインフォーラムの開催です。
午前中は、フォーラムのテーマに合わせて、「スタートアップとデザイン」ワークショップ。ビル手前の弁慶濠の水が気持ちよく透き通っていて、楽しく講師ができそうな予感。

f:id:tube_log:20170507092403j:imagef:id:tube_log:20170507153833j:image

「見える化」してるって!

石巻市立鮎川小学校にやってきました。今日は放課後を利用してインフォグラフィックスの職員研修会。
ちょうど校庭で四年生の理科の授業、春の生き物の観察が行われていました。何やってるの?って聞いたら、すかさず「見える化」との返事にビックリ。おー、先日の授業をしっかり覚えてくれているぞ!
この1年をかけて各教科にインフォグラフィックスをどんなふうに取り入れていくか試行錯誤していきます。とても楽しみ。
「ダンゴ虫が服の中に入っちゃいました。早く出てきて。くすぐったい。」虫が好きな子、苦手な子、いろいろいておもしろい。

f:id:tube_log:20170503040106j:image