秋が深まりつつある東北芸術工科大学@山形でUX授業
日が短くなりましたね。
↓西の空に星が二つ、分かりますか?
『イラスト1枚で伝える技法「インフォグラフィックス」を学ぶ』
【日時】2019年11月12日(火)16:20~19:30
【場所】東北大学川内北キャンパス 講義棟C棟 C202
下記リンクからお申し込み下さい。
https://www.ihe.tohoku.ac.jp/pd/index.cgi?program_num=1570685672
日本化学会 CSJ化学フェスタで喋ります。…有料
化学のプレゼンに役立つKNOW-HOW(チュートリアル)
開催日時:10月17日(木)13:00-16:35
開催会場:タワーホール船堀 2F 福寿(K会場)
プログラム:
●13:05-13:55 伝わるデザイン学:受け手やその多様性に配慮した資料作成術 高橋 佑磨(千葉大学 大学院理学研究院・助教)
●13:55-14:45 シミュレーションとビジュアリゼーション 森田 裕史(産業技術総合研究所 機能材料コンピュテーショナルデザイン研究センター・研究チーム長)
●14:50-15:40 データをデザインする 木村 博之(株式会社チューブグラフィックス・代表取締役)
●15:40-16:30 納得を生むプレゼンテーション 三輪 佳宏(筑波大学 医学医療系・講師)
http://www.chemistry.or.jp/event/festa/index.html