tube_log

スタンス変えたら何かが見えてくる。Tube Graphicsキムラの日常的浮遊。

千葉大の授業に来ませんか?

 

2019.11.21記事更新

千葉大学工学部の授業に来ませんか?

インフォグラフィックスのコツを中心に、11月20日まで7回講義します。どなたでも参加できます。無料です。

何と21年目のコミュニケーションデザイン2の授業が始まりました。(総合工学科デザインコース、昔の工業意匠学科)

f:id:tube_log:20191003112925j:image
自分の中では1998年の長野オリンピックはついこの間のことのようなのに目の前の学生たちが生まれたのは1999年。20年、速!

進行具合によって内容を変えるので、何日はこれやりま〜すとは言えませんが、どの回に参加されても必ずご期待に添えられるコミュニケーションの技の学びがあります。70名の学生からパワーをもらいつつ、逆に皆さんの経験パワーを与えてやってください。

10/2(終了)、10/9(終了)、10/23(終了)、10/30(終了)、11/6(終了)、11/13(終了)、11/20(修了)
水曜日の15:15〜17:40で、場所は都心からやや離れたJR総武線西千葉駅からすぐ、千葉大学の南門を入って2つ目の建物、下の地図の赤い2の建物の6階アトリエです。

f:id:tube_log:20191002185615j:image

女川発7時半発の汽車

 

久しぶりに女川駅7時半発のディーゼルに乗る。

f:id:tube_log:20190930075649j:image

通勤通学用なのでいつもよりも一両多い3両編成。私が高校生のとき、高校のある石巻に向かうこれは4〜5両編成だったと思うが女川から結構混んでいた。乗る車両の位置も高校ごとに暗黙で決まっていて、発車ギリギリに最後尾の車両に飛び乗るとなんのなーく居心地の悪い30分を過ごしたことも懐かしい。

良いデザイン

 

心斎橋大丸で発見した、当事者目線で考えられた非常用押ボタン。

f:id:tube_log:20190930072948j:image

便座に座ったまま気分が悪くなって目線を下げた先を考えたデザイン。またはトイレの個室の床に倒れたときに手を差し出してくれるデザイン。地下鉄駅の床に敷設された非常口誘導マークと同じ、命に関わる優れたデザインだ。
バリアフリーな多機能トイレでは当然だが、ここは通常の個室すべてに設置されていた。

心斎橋駅のリニューアル工事

 

f:id:tube_log:20190930051650j:image

大阪に行ってきた。
この写真は2月に訪れたときのOsaka Metroの心斎橋駅。
ドーム型の高い天井と味わい深いレトロなデザインの照明、あの空間が大好きで、いつもうっとり眺めてきた。
通行の邪魔にならないエスカレーター横に張り出た、この写真を撮った絶好の眺めスペースが、今回のリニューアル工事のために無くなってしまった。先日発表されたこの駅のデザイン案に多くのブーイングが起こったが、思いは同じだなぁ。
時代に合わせ合理的なデザインになっていくのに反対ではないが、価値をもう一度見つめ直し、上っ面な薄いデザインにならないように期待したい。

スマホの広告つくりました。

 

iPhone11の発表に合わせ、本日9/11の日経新聞朝刊に、スマホに先端素材を提供している企業群の1ページ広告を作りました。

スマホには「日本企業の元気」がギュッとつまってるんです。というコピーを添えました。

f:id:tube_log:20190911135023j:image