tube_log

スタンス変えたら何かが見えてくる。Tube Graphicsキムラの日常的浮遊。

未分類

表参道「PLEATS PLEASE ISSEI MIYAKE」のオープン予告が美味しそう

2009.7.29 Wednesday PLEATS PLEASE ISSEI MIYAKE 表参道交差点から根津美術館への通りにそれは現れる。 プリーツの製品で作った寿司とはねえ。 穴子が特にいいね!ネタを折り曲げたりしていないから商品が特定できる。 皺にならない、体型のシルエットが出…

朝日新聞「GLOBE」がADC賞を受賞

2009.7.28 Tuesday 創刊時に少しお手伝いをさせていただいたのでこちらもとても嬉しいことです。 10月に新しいデザインレイアウトになるそう。 つづく。 同じくADC賞受賞した中島祥文さんの『考えるデザイン』は下記です。 考えるデザイン 中島祥文・24のデ…

神戸大学医学部の杉本真樹氏による「OsiriXによる最先端医療ロードマップ」

2009.7.20 Monday アップル銀座で開かれた神戸大学の杉本真樹氏によるScience Medicalセミナーで ソフトウエア「OsiriX(オザイリックスと呼びます)」の将来性に圧倒された。 手術ベッドの横のモニターを操作するのは、マウス→無線マウス→そしてWiiに! 手…

「はてなのはこ」でコミュニケーションを考える

2009.7.19 Sunday 多摩美術大学オープンキャンパスの情報デザイン学部でおもしろい箱を見つけた。 とっても大事なコミュニケーション上の問題点がここに見えてくる。 つづく。

[プロダクトデザイン]商品開発に関わるすべての人へ。著者の一人・黒川雅之さん

2009.7.17 Friday [プロダクトデザイン]商品開発に関わるすべての人へ 出版記念イベントとして著者の一人・黒川雅之さんの話を聴いた@アップル銀座 初めてお会いしたが、渋い、いい声にまず驚いた(笑)。 1時間の短い時間に黒川さんの思いや気迫がこれで…

大山行男写真展の「富士山」には度肝を抜かれますよ。ご自分の目で確かめて!

2009.7.3 Friday グラフィックデザイナーの佐村憲一さんと写真家の大山行男さん(右)。 想いは当然富士山へ飛ぶ。 プレスプレビューを兼ねたオープニングパーティー。 タイトルのように大山さんの写真にはビックリですが、それを成功させているのが 富士フ…

「INFO-GRAPHICS Night Vol.1」でインフォグラフィックスの現在をしゃべる。

2009.6.10 Wednesday INFO-GRAPHICS Night Vol.1で しゃべらせていただきました。 内容は、専修大学や東京都市大学のパネル展示の様子を含めて、まったく他人まかせですが下記の方々のブログをご覧ください(笑) 情報デザイン研究室 kojicozyの散歩日和 総…

2つの「インフォグラフィックス展」もうすぐ!

インフォグラフィックス展 2009 INFO-GRAPHICS Night vol.1 見ることのデザイン インフォグラフィックス・ナイト ■東京都市大学(前:武蔵工業大学) ■専修大学 ■詳細 ■詳細、拡大ポスター ■講演:筑紫直弘氏「産経新聞の ■講演:わたし木村がしゃべります。…

今朝「ウニ」が届きました。連日、食材の話ばっかりですね。

2009.6.4 Thursday 宮城県女川町の私の実家から妻の大好物が届きました。写真だけおすそわけ。 スプーンですくって食べやすいように後ろの中心をくり抜いてあります。 寿司屋さんで軍艦巻きの上に乗っているのは…… 開いた所からウニの中をよく見ると中心から…

ジューンベリージャム、今つくっています。そして今宵は「クレアバー」の17周年

2009.5.31 Sunday 4.15のエントリーで可憐な花を紹介した玄関先のジューンベリー。 1か月半でご覧のようにたくさんの実をつけた。 先週の第一弾に続き、今週は約2キロの収穫。 隣家にもお裾分けし、ただいまジャムを製作中。 1 水を入れずに弱火で煮る 2 汁…

INFO-GRAPHICS Night vol.1 開催のお知らせ

2009.5.14 Thursday (※画像は仮バナーです) INFO-GRAPHICS Night vol.1 ■日時:2009年6月10日(水)19:00~21:30 ■場所:専修大学サテライトキャンパス (小田急線向ヶ丘遊園北口前徒歩1分、アトラスタワー2F) ■主催:コミュニケーションデザイン研究…

ワークショップリポート6:SNDワークショップ(3日目/最終日)

2009.3.29 Sunday (ワークショップリポート 1/2/3/4/5/6) 途中経過はSND-Chinaのページで逐次報告されます。見てみてください。 私の2日目の講演は「なるほどと思わせるインフォグラフィックスのヒント」として ●やさしい言葉 ●相手の視点・気持ち ●…

ワークショップリポート5:SNDワークショップ(2日目)

2009.3.28 Saturday (ワークショップリポート 1/2/3/4/5/6) 途中経過はSND-Chinaのページで逐次報告されます。見てみてください。 まず、先日ニューヨーク州のシラキュースで開かれたSNDの30回目のデザインコンペの審査員として、審査の方法やそのと…

ワークショップリポート4:SNDワークショップ(1日目)

2009.3.27 Friday (ワークショップリポート 1/2/3/4/5/6) 途中経過はSND-Chinaのページで逐次報告されます。見てみてください。 今日から3日間、ハードなインフォグラフィックのワークショップ。 SND-ChinaのディレクターLilyやホストの重慶時報新聞…

ワークショップリポート3:重慶フリータイム/重慶時報によるウエルカムディナー

2009.3.26 Thiesday (ワークショップリポート 1/2/3/4/5/6) 雨の多い重慶だけど今日は晴れている。とてもラッキーだ。 天気予報では1週間雨ということだったので。 明日からのハードな3日間の前の貴重な自由時間。 重慶タイムスのスタッフの案内で…

ワークショップリポート2:東方早報新聞社から目的地「重慶」へ。

2009.3.25 Wednesday (ワークショップリポート 1/2/3/4/5/6) 忙しい今日は豫園(よえん)から始まった。 浦東エリアのあの背の高い2本のビルがこの明代の庭園からもはっきり見える。 窓のこちら側では、豫園いえば「南翔饅頭店」の小龍包。熱いとこ…

ワークショップリポート1:今日と明日は上海にいます。

2009.3.24 Tuesday (ワークショップリポート 1/2/3/4/5/6) 上海のPuDong空港で出迎えてくれました。嬉しいですねー。 左は明日豫園に連れて行ってくれる東方早報(东方早报)の刘行喆(Liu Sky)さん 明日の夜に重慶に向かいますがこの2日間のスケジ…

「InfoGraphics Workshop in 重慶」のお知らせ-----参加者募集

2009.3.27-29 Friday-Sunday (ワークショップリポート 1/2/3/4/5/6) ワークショップの講師として、木村は3月24日〜30日、中国(上海〜重慶)にいます。 皆さ〜ん、お待たせしました。 インフォグラフィックス・ワークショップのお知らせです。 ただし…

京都・神戸・大阪へ2泊3日のハードな仕事旅。でも、しっかり美味しい旅。

2009.2.15〜17 Sunday〜Tuesday 小林さんが神戸の北野坂にある洒落たレストラン「re・ci・pe」に席を取ってくれた。 浅野さんの影響だろうなー。早く食べたいのにどうしても写真を撮ってしまう。 ほら、小林さんもカメラに手が…(笑) 〈ここで男2人のデート…

SND ニュースデザイン協会の審査が終了。ホッ!

2009.2.9 Monday SND ニュースデザイン協会のグラフィック部門審査チームの面々。 The Society for News Design(新聞デザイン協会とも言うね) 前の5人が審査員でアメリカ2人、ドイツ、スペイン、日本から各1人。 朝8時にホテルのロビー集合で審査会場で昼…

実は、SND ニュースデザイン協会の国際コンテスト審査員をしています。

2009.2.8 Sunday SND ニュースデザイン協会の国際コンテストの審査会場風景。嵐の前の静けさ。 公正を期すために終わるまで内緒ということでしたが、 SNDのトップページからも毎日の状況がリンクされ、審査もほぼ終わりなので、 なんでここに出張に来たのか…

アメリカのジャーナリズムスクールの有名どころ3つ

2009.2.7 Saturday 広い大学の数ある建物でも「 Information 」の文字には弱いですねー。 有名なのが「ミズーリ大学コロンビア校」University of Missouri-Columbiaですが、 あとの2つはここ、「シラキュース大学」Syracuse Universityと 「ノースウエスタ…

Syracuse University シラキュース大学は広いなー。

2009.2.6 Friday 広大なキャンパスの中のこのガラス張りの建物でこれからオープニングレセプションです。 ドキドキです。楽しみです。 この建物、はこだて未来大学に似てない?行ったことないけど。 つづく。

五大湖上空です。凍っています。

2009.2.5 Thursday アメリカに来ています。ウソ。じゃなくてホント。←浅野さんや小島さんのマネ(笑) 出張でニューヨーク州のSyracuse(シラキュース)に来ました。 ニューヨーク州といっても、ほとんどカナダに近いところ。ナイアガラも近い。寒っ! 5泊し…

4泊5日(2実家泊+2高速バス泊)、故郷・女川で迎えたお正月

2009.1.3 Saturday 初詣の熊野神社から女川湾を望む(クリックで拡大します) オフクロの雑煮 あけましておめでとうございます。おだやかな新年ですね。 さっき朝早くに、故郷(宮城県の女川/おながわ)から新宿に戻ってきました。 今回は初めて夜行の高速…

『ブリッジマンの技術』京都大学の鎌田浩毅さんからいただきました。

2008.12.23 Tuesday 早く読みたい!と言っていたら、なんと鎌田先生からいただきました。 今日はそのいただいた『ブリッジマンの技術』(講談社現代新書)を紹介します。 また『成功術 時間の戦略』(文春新書)もあわせて推薦。 どちらも、これから情報デザ…

杉浦康平さんトークショウ『壽字爛漫』じゅじらんまん

2008.12.21 Sunday 今日は、杉浦康平さんの『文字の美・文字の力』の刊行記念のトークショウ。 柔らかい語りとやさしい表情のツアーリーダーに連れられて アジアの暮らしの中に隠れた「寿」の文字探しの旅に出かけた。 杉浦さんの深く楽しんでいる姿がとても…

日本電子専門学校でインフォグラフィックスのお話をしました

2008.12.12 Friday 日本電子専門学校のホームページから拝借 日本電子専門学校でインフォグラフィックスの講演会をしました。 そのときの様子は日本電子専門学校のカレッジニュースページでどうぞ。

日本電子専門学校でのインフォグラフィックス講演会のお知らせ

2008.12.8 Monday こっそり喋ろうと思っていたら横浜デジタルアーツの浅野さんに見つかってしまった。 という訳で、私からもお伝えします。 講演会のタイトルやメインビジュアルが10年も前の長野オリンピックになっていますが その話だけではありません。情…

DVDブック「池上彰の20世紀を見にいく」を作りました。

2008.11.26 Wednesday DVDブック「池上彰の20世紀を見にいく」 12月1日に書店に並びますが、いち早く皆様にご紹介。 我ながらとても良くできたと自負しています。買ってね、決して損はさせません。 BSジャパンの人気番組「池上彰の20世紀を見にいく」で放送…